人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カオリラックスのリラックスブログ

たわわに実った梅たち


たわわに実った梅たち_e0060542_12502580.jpg

場所は奈良の吉野の山奥にな、とある親戚の家があるんじゃ。
そこの畑には大きな梅の木が何本かあって、
なーんも手入れしとらんのに、毎年梅の実がたわわに実るそうな。
毎年たくさんなるもんで、今年も取りに行こうと思うたら、
ものすごいどしゃぶりで、びしょ濡れになって大変だったとさ。

なぜか昔話口調にしてみました。
というわけで、
昨年も取りに行った同じ場所へ→、梅狩に行きました。

今年はホントにひどい雨で、元々カメラも調子が悪かったので
写真は一個も取れませんでした。
なので、もうひとつのショボカメラで梅のその後の様子をご紹介します。

冒頭の写真は友達からもらった梅。
こちらは梅酵素ジュースというものを作りました。

たわわに実った梅たち_e0060542_1258314.jpg

その後、自分たちの梅も加わりにぎやかに。
手前2つの瓶が梅酵素ジュース。茶色くなって発酵が進んでいるのがわかります。
奥2つが梅干を塩漬けしているところ。
これら全部で梅10kg分くらいかしら。

梅酵素ジュースとやらは今年初めて作ってみました。
友達が教えてくれたのですが、
なにやら簡単なうえにおいしくて大変健康に良いというのです。
それは是非やってみようと思い、作ってみました。

材料は、梅1に対し白砂糖1.1を交互に漬けていくだけ。
<追記>
大事なこと書くの忘れてた。
交互に漬けて、浸透圧で水が出てきたら、
一日一回以上「素手」でかき混ぜるんです。
その人の常在菌が入ってその人オリジナル発酵のドリンクが出来上がるんだって。
なので家族のドリンクを作ろうと思ったら
家族全員に「素手」でかき混ぜてもらうといいみたい。

うちは子どもは面白がって混ぜ混ぜしてくれるけど
ダンナは気持ち悪がって混ぜてくれない。
いいもん、私と息子だけのドリンクにするもんね。

ちなみに「雑菌」と「常在菌」は違うので、きちんと手を洗ってから混ぜましょう~。


白砂糖なんて悪いイメージしかないので我が家には常備していなかったのですが、
この酵素ジュースは白砂糖でなければうまくできないそう。
それに、発酵すれば白砂糖は単なる白砂糖ではなく、ブドウ糖に変わるので、
白砂糖の害はなくなるそう。

酵素について調べるうちに色々わかってきて面白くなってきました。
酵素っていうのは消化酵素とか代謝酵素とかがあって、
人間の生命維持に欠かせないものらしいんですね。
んで、36.5℃が一番酵素が居心地いい温度なんですって。
そう、人間の体温と同じなんですね。
人間の体温は酵素のためにこの温度になったといわれるくらい、
とっても大切なものらしいです。

なので、今まで冷えを気にして生野菜はだめ、なんでも火を通して、温かいものを食べる!
な~んて思っていたのですが、
酵素を取ろうと思ったら生野菜もバランスよく食べたほうがいいらしい。
そっかぁなるほど。
では今家で毎日食べてるぬか漬けとかの漬物は理想的な食べ物なんだね。
幸い、我が家では食いしん坊息子が何でも食べてくれるので、意識して発酵物を食べている。

ぬか漬けを筆頭に、味噌、納豆、甘酒などなど。。。
これで酵素ジュースが加われば鬼に金棒だ!
保存食にもなるうえ健康にもいいなんて、先人の知恵って本当にすばらしいのね。

ちなみにジュースは出来上がり、飲んでみたところとてもおいしい!
(10倍くらいに薄めて飲んでます)
さわやかな梅の酸味と甘い香りが漂って、これはこの夏の定番ドリンクになりそうです。


梅干のほうは、今回3種類の塩に分けて作ってみました。
塩によってどのくらい味が変わるのか実験です。
たわわに実った梅たち_e0060542_13174423.jpg

ひとつは「瀬戸のほんじお」もうひとつは「赤穂のうま塩」。
これらはだいたい、1kg350円くらい。
そしてもうひとつは、上の写真の「塩屋の天塩」。(しょぼカメラで写りが悪い。。。)
紀伊半島沖の海をくみ上げ、大きな釜で炊き上げて作った手作りの塩。
これ、正直めちゃめちゃお高い。
だんなにも本当の値段を言えなかったくらい、高い。
でも、だんなも「あ、高いだけあるわ。これうまい。」と言ってくれたので
(本当の値段を言ってないんだけどね)
ぜったいおいしい梅干になると信じてる。

だってね、梅干なんて塩しか使わないんだから、塩の味ですべてが決まるようなもんでしょ。
せっかく梅にコストがかからなかったのに勿体無い、ともう一人の自分が咎めましたが、
いやいや、梅にコストがかからなかったからこそ、塩にお金をかけるべきでは?と
もう一人の自分が助言してくれました。(助言?)
手作りでなきゃ塩を選ぶこともできないもんね。(言い聞かせてる)

でもね、ほんとこのお塩おいしいのよー。
成分を見たらミネラルの含有量もすごく多かったしね。
近くの産直市場だったらネットで買うよりぐんとお安かったし、
残った塩はおにぎりや漬物に使って美味しくいただいてます★。
出来上がりが楽しみだなー。


たわわに実った梅たち_e0060542_13274110.jpg

あとは、恒例のジャムを作りました。(こちらはきび砂糖使用)
こちらに使った梅は、たぶん5~6kgくらい、かなぁ??
これ以上にもたくさんできたのですが、
瓶が足りなくてジップロックに入れて冷凍保存してます。


たわわに実った梅たち_e0060542_1328762.jpg

梅酒はだんな担当。
今年はやけにはりきっていて(?)、
ホワイトリカー、ブランデー、泡盛、芋焼酎と、4つそれぞれ違うお酒で作っていました。
昨年作った分はもう飲みきってしまったのですが、
これだけあれば今年は何年も寝かせて置けるかな。
5年寝かせた梅酒がとってもおいしかったので、せめてそれくらはとっておけるかなぁ?と期待しています。

梅ってこの時期しか出ないし、いろいろ手作りできるので本当に楽しい。
しかも完全自然農法で育った(単に何も手入れしてないだけ)野性味あふれる梅を、
自分たちの手で取ったものだから愛着もひとしおです。
今年は特に大雨で大変だったしね。

そんなわけで、もし我が家にくることがありましたら是非梅を食べてください。



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村
by kaorelax0307 | 2012-06-25 13:40 | かーちゃんの趣味